人生の中でも大きな買い物のひとつであるマイホームは、ほとんどの方が住宅ローンを組んで購入します。
住宅ローンには、さまざまな種類のものがありますが、その中のひとつに「ペアローン」があるのをご存じでしょうか。
今回は「ペアローン」について、メリットとデメリットや注意点についてご紹介したいと思います。
マイホームの購入でペアローンを選択するメリットとデメリットとは?
そもそも「ペアローン」とは?
ペアローンとは、一定の収入のある、原則として同居している親族と一緒にそれぞれが主たる債務者として住宅ローンを組むことをいい、1つの住宅に対して2人がそれぞれに住宅ローンの契約をするものです。
ペアローンを利用するケースでは夫婦での場合が多く、その他に親子でペアローンを組むというケースも見られます。
ペアローンのメリットとデメリット
マイホームの購入にペアローンを利用した場合、メリットとデメリットの両方があります。
まずはメリットから見てみましょう。
●借入総額が増える
●住宅ローン控除がそれぞれに適用される
単独で住宅ローンを組むよりも借入総額を増やすことができます。
また、条件に合致すればそれぞれに住宅ローン控除が適応されるため、節税効果も期待できます。
続いてペアローンのデメリットを見てみましょう。
●どちらかの収入が減った場合に支払いが難しくなる
●諸費用がそれぞれにかかる
●離婚した場合に金銭面での問題が残る
夫婦であれば夫の収入減や妻の退職など、親子であればどちらかの収入減などの場合、不足分を補填する手段が少ないといったデメリットがあります。
また、それぞれが住宅ローンの契約を締結するため、印紙代や事務手数料などの諸費用がそれぞれにかかってしまいます。
夫婦であれば、双方に所有権と支払い義務がありお互いに連帯保証人になっているため、万が一離婚した場合に問題が残るといデメリットもあります。
「収入合算」との違いとは?
ペアローンとよく似た住宅ローンに「収入合算」があります。
「収入合算」とは、夫婦それぞれの収入を合算して住宅ローンを組むことを言います。
ペアローンとの相違点は「住宅ローンの契約がひとつ」であるということです。
マイホーム購入でペアローンを組む際の注意点とは
ペアローンでは、上記のデメリットがそのまま注意点となってきます。
通常の住宅ローンよりも、借入額が大きくなるというのがペアローンの大きなメリットではあります。
しかし、病気や退職などにより収入で想定外の出来事が起きたときの対応が難しい場合が多く、破綻しやすいという注意点があります。
夫婦でペアローンを組んで離婚となった場合、後々まで金銭的な問題が付いて回るというのも大きな注意点です。
ペアローンを検討している際は、デメリットをしっかり考慮したうえで決めることが重要だと言えるでしょう。